TH東洋総合治療センターの鍼・温灸治療は、患部だけで判断せずに身体全体を把握する当センターの総合理論(東洋医学理論)に基づき、体内の負担部分を刺激し、臓腑や経脈を流れる気・血液などの津液(しんえき)※の変調を正すことで、症状の緩和だけでなく全体的な身体のバランスを整えて症状の早期回復、再発防止までを目的としております。鍼・温灸治療は、体表からは手の届かない内臓などが根本原因となっている症状に効果があります。

つらい症状がなかなか改善されない方や原因がはっきりしない症状でお困りの方、また鍼灸治療に興味のある方はぜひ、TH東洋総合治療センターの鍼・温灸療法をお試しください。
鍼・温灸治療は、体表からは手の届かない内臓などが根本原因となっている疾患の早期回復の他、血液やリンパの循環改善、急性・慢性期の痛みや熱を取る鎮痛・消炎効果、免疫力を高める効果があり、疲労や風邪に負けない丈夫な身体作りも効果があります。

鍼治療を経験したことのない方は、「痛いのでは?!」と心配されている方が多いのではないでしょうか?
実際に鍼は、痛くないと思っていただいて良いと思います。疾患の状態によって、あえて痛みが生じる治療を行う場合もありますが、鍼治療になれていない初めての方、痛みに弱い方には痛みがない治療法で行います。
ご不安な点は、お気軽にスタッフにご質問下さい。
鍼治療を行うには、国家資格である鍼灸師の資格が必要です。当センターでは国家資格だけでなく、院長自ら鍼灸師の技術を確認、技術を認めたスタッフが鍼治療に当たっております。安心して治療をお受け下さい。

お灸は、体にモグサを乗せ火をつけるイメージが強く「熱いのでは?!」、「火傷(やけど)するのでは?!」と心配をされている方が多いのではないでしょうか?
当センターでは、火を使わない電子温灸器を使用しておりますので、火傷の心配はありません。また、熱さに弱い方には適温に調整しますので、安心して温灸治療をお受け下さい。